荷物の準備 一人旅に持っていくと便利な持ち物など

旅に持っていく荷物は、空港でチェックイン時に預ける荷物と機内持ち込み手荷物用の荷物とに分けて準備しましょう。

荷物を全て機内に持ち込む場合は、頭上の荷物収納棚に入れるものと、手元に置いておくもので分けます。

○機内持ち込み用(手元に置いておくもの)の例
・パスポート、ビザ
・航空券
・財布、日本円、外貨
・トラベラーズチェック
・クレジットカード
・マイレージカード
・海外旅行保険証券
・ハンカチ、ティッシュ
・筆記用具
・携帯電話
・ガイドブック
・電卓
・カメラ、パソコンなどの電子機器
・薬セット
・アイマスク、耳栓、空気式枕
・機内、宿用スリッパ
・機内で寒いときに、はおるもの
・ジッパー付きクリアケース

○受託手荷物用(収納棚に入れるもの)の例
・衣類
・下着
・部屋着、パジャマ
・洗面用具
・変圧器、充電器
・目覚まし時計
・重要書類コピー
・非常用の現金
・予備の靴
・雨具
・トイレットペーパー、ティッシュの予備

○その他、持っていくと便利な持ち物
・物干し用のヒモ
洗濯をしながら旅する場合の必需品で、洗濯バサミ付きで、ヒモの両端にフックなど留め具が付いているタイプがお勧め。

・水泳用のタオル
吸水力が抜群で、しかもバスタオルよりもコンパクトなので、一個あるとすごく便利。

・耳かきや爪切り
爪切りは受託手荷物に入れなくてはいけませんが、長期の旅には必要かもしれません。

・十徳ナイフ
これも受託手荷物に入れなくてはいけないですが、スーパーで缶詰買って食べるとかワインを買って飲むときなどに便利。

・目薬、胃薬、風邪薬、下痢薬、酔い止め薬、正露丸などの常備薬
現地で購入するという手もありますが、使い慣れたものを持っていった方が安心です。

・フォークやスプーン
スーパーで惣菜などを買って食べたりするときに便利です。機内食で出てくるプラスチックのフォーク&スプーンを捨てずにとっておくという手もあり。

・ペンライト
携帯やスマホのライトでも可。ドミトリーなど相部屋の宿で、早朝や深夜に「探し物をしたいけど周りに迷惑だから電気がつけられない」といった場合に便利。

・ビーチサンダルやクロックス
とくにクロックスは機内や宿でのスリッパとしても使えるし、ちょっとした街歩きにも使えて万能です!

・虫除けスプレーや蚊取り線香
蚊などが多い国への旅で、安宿に泊まる予定の人は必要かもしれません。
電池式のものは匂いがなくてかさばらず、長持ちするのでこちらもお勧め。

・帽子、サングラス
日差しの強い国へいく場合は必需品!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ページ上部へ戻る